
Congratulations!
FXDLS NewOwner Mrs.AYA。
愛犬と愛車と私。
昭和世代なら何となくピンと来るフレーズ。
ツインカム最強とも言えるFXDLS(ダイナローライダーS)。クラブスタイルにまとめ上げられたカスタム仕様。
クォーターフェアリングやSTDリアフェンダー。
ハイライザーハンドルポジションは跨った瞬間にヤル気スイッチが即入ります。
どうぞ安全運転で旦那様と共に素敵なハーレーライフをお過ごしください!
この度は誠にありがとうございました。





https://olympus-motorcycle.jp/
Congratulations!
FXDLS NewOwner Mrs.AYA。
愛犬と愛車と私。
昭和世代なら何となくピンと来るフレーズ。
ツインカム最強とも言えるFXDLS(ダイナローライダーS)。クラブスタイルにまとめ上げられたカスタム仕様。
クォーターフェアリングやSTDリアフェンダー。
ハイライザーハンドルポジションは跨った瞬間にヤル気スイッチが即入ります。
どうぞ安全運転で旦那様と共に素敵なハーレーライフをお過ごしください!
この度は誠にありがとうございました。
中古車情報
2017モデルFXDL
最終型ツインカムダイナ
走行8,092km
車両本体価格 238万円
オリジナルコンディションのツインカムダイナ・ローライダーです。
ローライダーの象徴ともいえるツインメーターやWディスクブレーキ。
可変式ハンドルライザーや専用設計のシート。
最終型のみが2本出しマフラーとなるFXDLローライダー。
このコンディションは『買い!』です。
詳しくは下記グーバイクサイトもチェック
https://www.goobike.com/spread/8900178B30240922001/index.html
ショールーム展示中の
インディアン 101SCOUT(スカウト)。
前後調整可能なサスペンションやブレンボ製ブレーキユニット搭載。
3種類のライディングモードの切り替えで、状況に合わせて乗り手が求めるフィーリングとポテンシャルを提供してくれます。
車両重量240kg,シート高680mmは誰が乗っても安心の足付き性と軽快な取り回し!
是非、ショールームにてその違いをご体感下さい。
Congratulations!
XL1200C NewOwner Mr.RIKUTO。
21才の彼が選んだのはカスタムXL。
ヤンチャなスタイルを更にグレードアップさせる為にテールランプをクラッカーテールに変更。
よりオールドスクールな雰囲気に仕上がりました♪
この若さでクラッカーテールを選ぶあたりが最高です!
この度は誠にありがとうございました。どうぞ安全運転で素敵なハーレーライフを‼️
いよいよ冬眠から覚めた愛車で走り出している方も増えてきております。
GWの連休でロングツーリングも計画している方も多数いらっしゃる様です。
そこで本日ご案内したいのが
『冬眠目覚めの愛車のサービスチェック!』
本日より5/3まで、ご来店の方でご希望の方には
当社メカニックが皆様の愛車をサービスチェック致します。
・タイヤの空気圧&消耗・ヒビ割れチェック
保管しているだけでも自然と抜けます。
・エンジンオイルのチェック
冬の期間中、ちょっとだけエンジン掛けていた方は乳化している場合があります。
・プラグ・プラグコードの劣化チェック
プラグの消耗よりもコードの劣化チェックが重要です。
・ブレーキパッド残量チェック
車検時でもチェックしてますが、昨年走りまくった方は要チェックです。
・バッテリーチェック
0.8mAの充電器の方は要補充電が必要な場合があります。
・灯火類チェック
テール電球切れ、ブレーキスイッチ不良をチェックします。
所要時間は10〜15分程度で完了致します。
追加作業や交換作業が発生する場合は、作業前にご案内させて頂きます。
日々の簡単チェックで安心のオートバイライフをおくりましょう!
ご来店ご利用お待ちしてます♪
【新モデルご紹介】
2025 INDIAN CHALLENGER ELITE
日本限定3台/世界限定350台
インディアン『ELITEエリート』シリーズ。
ハーレー乗りには『CVO』モデルというと分かりやすいと思います。
ただしハーレーに比べると比較にならない程の小ロッド生産。
ご予約承ります。
詳しくは下記をチェック
https://www.indianmotorcycle.co.jp/indian-challenger-elite/
ツインカム110ciの重たいクラッチを半分以下の握力で握れる位、減圧する新しいVPクラッチキット。
TC110のノーマルクラッチを握る圧力8.4kgから半分以下の3.8kgに!
※TC88,96,103ならノーマル比40%の軽さまで減圧。
強さと軽さの融合!
握り心地、キレ、全てにおいて最高のクラッチをお届けです!
TPP070 VPS Ultimate TC ¥58,080
コレをこれからFXDLSダイナローライダーSにインプットしたいと思います!
中古車情報。
まだまだ時間も手間も掛かりそう。
とりあえず前後ホイールは半艶ブラックに仕上げK70とK527を履かせ、ゆったりプルバックハンドルのセットアップで何となくカスタムの方向性が決まる。
サラッと乗れるXL1200インジェクションを作成中。
乞うご期待。
中古車情報。
2015モデル XL1200X
ボバースタイル
走行21,661km
車両本体価格 150万円
シンプルのボバースタイルの48となります。
サラッと乗れるスタイルと価格帯にさせて頂きました。
是非、お買い求め下さい。
詳しくは下記グーバイクサイトもチェック
https://www.goobike.com/spread/8900178B30250419001/index.html