
乗り出し価格が90万円以下、
100万円以下でお乗りになれる
XG750A(ストリートロッド750)。
限定一台ずつとなっているファイナルモデルです。
https://olympus-motorcycle.jp/
乗り出し価格が90万円以下、
100万円以下でお乗りになれる
XG750A(ストリートロッド750)。
限定一台ずつとなっているファイナルモデルです。
待望のツーリングモデル用、ゼロポイントシャフト。
いよいよデリバリースタートです。
そおです!重たいハーレーの出し入れが軽く感じるアレです!
他のモデルと違い、ベルトアジャスターが必要となる為、開発に時間が掛かってしまったとか。
発売を待ち望んでいたツアラーオーナー様に嬉しいご案内となります。
ゼロポイントシャフト
ツーリングモデル用リア
¥64,350(税込み)
※別途交換工賃が掛かります。
現在多数のご依頼を頂きましたが今日時点で残り2セットとなってます。次回便は3ヶ月程掛かる見込みとなっておりますのでご了承下さい。
各モデル毎にラインナップされております。ゼロポの事なら当社にお任せ下さい。
https://www.instagram.com/p/CKV4Gvcprkc/
ヘルメットペイント。
FLTRXSEロードグライドCVOのオーナー様より同色系でのご依頼です。
カラーデータが公表されていないH-Dなので100%同色とは言えませんが、
当社で出来る最大の技量にて作成させて頂きました。
正規のロゴとオリジナル作成のロゴを用いてデザインさせて頂きました。
ナウいヘルメットが出来ました。
Thanx Mr.Nao
M8ソフテイル用ハードケース。
昨年の8月にオーダーしてから半年以上…やっと入荷してくれました。
US本国はコロナの影響を大きく受けているせいもあり、車両以外でもこの様なアフターパーツの納期にも影響が出ているのも現状です。
兎にも角にも待って頂いているMr.Masaの為にも、しっかり塗装仕上げをして取付させていただきたいと思います。
今日もペイント。
ヘルメットペイントが盛り上がっております。
2021モデル発表です。
お待たせ致しました。
CVOラインナップとなります。
既に説明不要のCVOシリーズ。
ストリートグライドCVO
ロードグライドCVO
ウルトラリミテッドCVO
トライクCVO
どれも大変高額車両となりますが、お金だけでく、
運も味方にしないと買えない「モノ」を手に入れる喜び。
CVOシリーズはちょっと特別な存在なんです。
2021モデル発表です。
いよいよツーリングモデルも解禁となりました。
今回、新色のリリースも気になりますが、なんと2021モデルはブラックエンジンとクロームメッキエンジンの選択が出来る事になりました。
メッキギラギラに仕上げるも良し、シックにブラックにまとめるも良し。
また個性が出るカスタムとなりそうです。
皆様からのお問い合わせをスタッフ一同心よりお待ちしております。
2021モデル発表です。
ソフテイルシリーズも新色多数でリリースとなりました。
FXBBの新色はまるでCVOの様です。しかも114ciに排気量UPで登場です。
また面白いモデルが出ましたね!
FLSBスポーツグライドのホワイトも気になるし
、ヘリテイジの豪華さも健在ですし、
鉄板のローライダーSとブレイクアウトの納期も気になる…
兎に角、ソフテイルシリーズは早めに手を打ちたいところです。
皆様のお越しをお待ちしております。
2021モデル発表。
XL1200Xは3カラーでのリリースとなりました。
これまでもハーレーラインナップの中でもトップセールスのフォーティーエイト。
現時点でも多数の先行予約が入っている様なのです。
春に向けての準備はスタートしております!
「やっぱり48だな!」と言う方はどうぞお早めにお声掛けください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
021モデル発表です。
XL1200NS(アイアン1200)は新色もリリースされ、より存在感を強く打ち出してきました。
新色のブラックデニムは個人的にはどストライクです!
そして2021モデルからはソフテイル等同様にイモビ付きとなり、
いよいよKeyレス仕様となりました。
進化したスポーツスターシリーズ。まだまだ目が離せません!