この時期に多い修理

いよいよ3月に入りそろそろツーリングシーズンに向け
冬眠させていた愛車を起こし始めているオーナー様も多いと思います。
そんなこの時期、多いのが実はオーバーヒート。
んっ?と思う方も多いと思います。
オーバーヒート=夏場と思うのが一般的ですが
バッテリーや愛車の状態を確認する為、
凍結が心配だからと、長時間エンジンを
アイドリング状態でかけっぱなしにしてしまう・・・
空冷エンジンのハーレーは走行風によって
エンジンを冷やすため、アイドリング状態では
どんどんエンジン温度が急上してしまいます。
その結果、オーバーヒートになってしまいます。
写真はオーバーヒートで入庫した車両。
ホワイトカラーの車両では分かりにくいですが
各部が白い粉状のモノで真っ白になります。

タンク下を手で撫でると・・

ご覧の様に白い粉が・・・

この白い粉の正体はイマイチ不明・・・
リンクル塗装の成分なのか?
ガスケットが焼け、気化した物なのか?
とにかくエンジンをかけっぱなしで白い煙が吹いたら
それは・・・オーバーヒートです。
今回はちょっとのつもりが1時間近くもエンジンをかけっぱなしに
してしまった結果、エンジンが高温になりフューエルタンクの内圧が高くなり
結果、ユーエルコックからガソリンが噴出してしまい入庫となりました。
以前ご入庫頂いたのは同様のオーバーヒートは
アイドリング状態で2時間以上も・・・
結果、クランクベアリング焼き付き。
他にもシリンダーのすき間からオイルが漏れだしたり
スロットルケーブルがエンジン熱で溶け、動かなくなったり。
キャブ車なら止まってしまいますが
インジェクション車になると、自動で燃調し
何時までも止まらずにアイドリング状態を続けますので
この様な状態になるのはほとんど高年式車。
決して高年式やインジェクション車が悪いのではなく
空冷エンジンの特性を理解すればご納得頂けると思います。
もちろんオーバーヒートになったからと言って
全てエンジンオーバーホールなんて事は有りませんが
粘度の下がったエンジンオイルをしっかり交換し
各部をチェックすればまたしっかり乗れますのでご安心ください。
ハーレーも生き物です!
凍結で走れないからと言って
エンジンかけっぱなしで、ほったらかしにしないで
近くで様子を見ながら愛車の状態をチェックして下さいね!
世間は増税駆け込みなど、新しいものに対しての目線ですが
今所有している大切なモノに愛情をかけてあげる心もお忘れなく。
ysk

PM/RSDグリップのラバー交換

PMカンツァーグリップが登場してからもう早5年?は経ったでしょうか。
写真のPMカンツァーグリップは発売当時にご購入頂き長距離ツーリング
をガンガンこなしていたお客様の物です。
さすがにラバー部分がすり減りベトベトになっており粘着性まで発生!
これではいかん!ということで新品のラバーに交換です。

交換後の写真です。
しっかりグローブにもなじんでくれます。
やはりこのグリップは握りやすいですね。
最初の写真の状態まで劣化していなくても、ラバー部分の交換
は可能なので滑るようになったりラバーの劣化が見受けられる
場合は交換しましょう。
見た目も真新しくなるのでオススメですよ!
PMのみならずRSDのグリップやフットペグのラバー交換も承って
おりますので気になる方は当店スタッフまでお気軽にお声掛け
下さい。

メンテナンス

 こんにちわ、サービスのイブカです<(_ _)>
先日、加速が悪い、燃費が悪いなど
調子の悪いハーレーの整備しましたところ…
画像メッキカバー内にあります、
エアクリーナーがゴミだらけ((+_+))
これは空気を吸う部分ですが、こうなるともう空気は吸えません!!
新品に交換しましたら、調子も良くなりハーレーもお客様もご機嫌でした♪
メンテナンスは大切ですね、近いうちに自分のハーレーもメンテナンスします(笑)
気になる事がございましたら、いつでもスタッフまで聞いてください(*^_^*)

ラバーマウント

80年代のツーリングモデルから2006年までのツーリングモデルに
採用されていたラバーマウントです。(正式にはアイソレーターと呼ばれます。)
写真はフロントのエンジンマウント部のアイソレーターです。
リアにはドーナツ型のアイソレーターがスウィングアームを挟む形で左右にあります。
計3点のアイソレーターによりエンジンがフレームにマウントされている
ので走行中にエンジンの振動がライダーに伝わらないようになっています。
故に長距離ツーリングでも疲れにくいのが特徴です。

本題ですが、メンテナンスの為に入庫した車両についていたのが
写真のフロント側アイソレーターです。
よく見るとラバー部分にヒビが入っています。こうなるとエンジンの
振動が増加したりと良い事はありませんので新品への交換となります。

取り付け箇所はフレーム前方下部のこの位置となります。

2006年までのモデルにお乗りの方で一度も交換した事がない方は
一度確認してみても良いかと思います。
取り付けた状態では大きなワッシャーがある為目視では
確認出来ないので走行距離が多い方はこの機会に
全アイソレーターの交換をおすすめします。
アイソレーターの交換のみならず、エンジンが
アイソレーターにマウントされているので
交換の際はエンジンのアライメントも行いましょう。
走りが変わりますよ!
2007年以降のツーリングモデルはマウント方法が改良され、
フロントも2つのアイソレーターでマウントされているので、
2006年までのモデルのエンジンを3点でマウントしているのと
違い4点でマウントされています。
ではソフテイルは?と疑問のお客様もいらっしゃるかとおもいます。
ソフテイルモデルはエンジンにバランサーが内蔵されており振動を
打ち消す仕組みになっているのでアイソレーターについての心配はございません。